プロフィール

施術者

尾崎 利治おざき としはる

開業のきっかけ

私はこれまで、複数の治療院で経験を積み、のべ4万人以上の施術を担当してきました。

しかし、1日20〜30名を短時間で施術する中で、
「もっと一人ひとりにしっかり向き合いたい」と思うようになりました。

そんな中、多くの患者様から

  • 「先生にやってもらうと本当に楽になる!」
  • 「この手がないと困る!」
  • 「鳥肌が立つほど気持ちよかった!」

といった嬉しいお言葉をいただき、「自分の理想の施術を提供したい!」と独立を決意しました。

想い

痛みを抱えて来られた患者さんが良くなって
「旅行に行けるくらい元気になった!」
「仕事がはかどるようになった!」
そんな報告をいただくと、とても嬉しく思います。

私は、痛みや疲労に悩まず、快適に働き・生活できるようサポートする ことが私の目標です。

慢性的な痛みや疲労を放置すると、集中力が低下し、仕事のパフォーマンスが落ちてしまいます。
「毎日、もっとシャキッと働けたら…」「運動後の疲労を翌日に残さず回復できたら…」
そんな方々のために、定期的なメンテナンスを通じて コンディションを最適化 するお手伝いをしています。

私自身も、むち打ち・寝違い・ヘルニア・片頭痛・顎関節症などに悩まされた経験があります。

体が重く、思うように動けない日々が続くと、仕事に集中できなかったり、気持ちに余裕が持てなくなったりすることもありました。

「自分の体がしんどいのに、なんで他人のマッサージをしているんだろう…」と思ったこともあります。

だからこそ、同じように「体の不調で悩む方のお手伝いをしたい」 という気持ちが強くなりました。

施術へのこだわり・ポリシー

🌿 施術ポリシー

「一時的な症状の改善ではなく、 『痛みのない快適な毎日と、健康的に長く活動できる体づくり』 を目指します。」
「身体のケアは 忙しい現役世代のパフォーマンスを支える重要な投資 です。」

💡 大切にしていること

  • パフォーマンスを最大限に引き出すメンテナンス施術(仕事や運動の効率UP)
  • 定期的なケアで痛み・疲労を蓄積させない施術(予防医療の考え方)
  • 心身ともにリラックスできる空間づくり(疲れた体をリセットする時間)

こんな方におすすめ!

デスクワークで肩・首のこりがつらい方集中力・生産性UP!
疲れが取れにくく、体がだるい方 疲労回復・パフォーマンスUP!
将来の健康を意識している方健康寿命を伸ばすメンテナンス施術

これまでの経験を活かし、以下のようなお悩みに対応しています。

  • 頭痛・首の痛み・肩こり・腰痛
  • 背部の痛み・上肢・下肢のしびれ
  • 仕事や日常生活での不調改善

患者さんがより充実した生活を送れるよう、お手伝いします!

これまでの治療家経験

健康な体を維持するためには、一時的なケアではなく、定期的なメンテナンスが必要です。

これまでの経験から、痛みを取り除くだけでなく、健康寿命を延ばし、快適な日常を送るための施術が重要だと考えるようになりました。

特に、働き盛り世代の方々にとっては、慢性的な不調が仕事や日常生活に大きな影響を与えます。定期的な施術で不調を未然に防ぎ、パフォーマンスを最大限に発揮できる体づくりをサポートします。

私自身も、施術者としての経験の中で、仕事のパフォーマンスと健康状態の関係を実感してきました。

これまで賑わう治療院で経験を積み、多くの患者様を施術させていただきました。

その中で、のべ4万人以上の施術を経験し、施術スタイルを確立することができました。

鍼灸整骨院

地域密着型の鍼灸整骨院でお年寄りの方が多く来られていました。

主な症状:膝の痛み・腰痛・五十肩 など

院長先生が勉強熱心で、治療の考え方など施術者としての土台の部分を学びました。

現在私が、勉強を続けられているのもこのときの経験があればこそだと感じています。

鍼灸接骨院

全国展開する接骨院で、働き盛り世代の「肩こり・腰痛・疲労回復」に特化した施術 を行っていました。

患者様から、

  • 「デスクワーク続きでも体が楽になった!」
  • 「疲れが抜けやすくなり、仕事の効率が上がった!」

などの声をいただき、「仕事の質を高める施術」 を追求するようになりました。

訪問鍼灸院

個人宅や介護施設で、寝たきりの方や脳梗塞の後遺症を持つ方に施術を行いました。

この経験から、健康寿命の大切さを改めて実感しました。

不調の予防こそが、将来の健康寿命を延ばす第一歩です。

だからこそ、私は定期的な施術をおすすめしています。